わたしたち株式会社巖建設は、公共工事や民間工事を請負う総合建設業の会社です。
社会貢献に力を入れ、環境の変化にも柔軟に対応しながら、人と自然が共生する、より良い街づくりを積極的に推進しています。
創業以来順調に業績を伸ばし、現在は公共工事と共にマンション建設や工場、大規模店舗等の建築工事を幅広く請け負っています。
大変ありがたいことに、お客様より多くの仕事をご依頼をいただき、この度京都市内に新たな京都本社をオープンしました。
さらなる需要にお応えできる社内体制を整えていくため、今回は建築工事の施工管理・現場監督をご担当くださる方を募集しております。キャリア形成のため、未経験の若手スタッフから、資格をお持ちの経験者の方まで幅広く募集いたします。
この機会に、皆様からのご応募をお待ちしております。
経験者の方は即戦力として、お給料面でもちろん優遇しますが、未経験の方もイチから丁寧に教えます。
現在当社で活躍しているスタッフも、ほとんどが未経験からのスタートでした。
最初は現場のアシスタントとして入り、徐々に慣れていきましょう。
わからないことはすぐに相談でき、安心して働いてもらえる職場環境です。
先輩スタッフがしっかりと丁寧に教えますのでご安心ください。
当社の請け負う工事の現場で、安全で効率的な作業が進められる様に、工事全体の流れを管理して頂きます。
【建築施工管理業務】
<具体的な仕事内容>
・現場作業員との打ち合わせ:協力業者との連絡・調整、関係者などへの周知徹底
・工事写真の撮影・整理
・安全書類の作成
・機械・機材の管理、作業員の安全・体調管理
【未経験の方】
先輩社員と一緒に現場に入り、簡単な作業からスタートしますのでご安心ください。
先輩社員の補助をしながら仕事の進め方を覚えていただきます。
工事の流れやチェックするポイント、一緒に働く方とのコミュニケーションの
取り方など必要なスキルを少しずつ身に付けていきましょう!
【経験者の方】
先輩社員と一緒に現場に入っていただきます。
弊社の作業の進め方を覚えていただきます。
◎未経験からキャリアをスタートさせたいフレッシュな方
◎建築業界での作業経験があって、キャリアアップをしたい方
◎これまでの施工管理の経験を活かしたい方
◎建築施工管理技士の資格を活かしたい方
「自由な社風で、個人のやりたい事を尊重し、失敗を恐れず成長させる」
「頑張れば頑張った分だけ給与・賞与で従業員にしっかりと還元する」
という事が当社経営陣の理念です。
各々のスキルアップ、キャリアアップにつながる資格取得支援制度があるので、一生物のスキルを身に付けて頂けます。
長く安定して働いて頂く為に、賞与や待遇面各種も充実させていますので、腰を据えてキャリアを積んで頂けます。
当社は事業において高みを目指すのはさることながら、社会貢献にとても力を入れています。
2023年には環境・社会問題への取り組みとしてSDGs事業認定を取得しました。
プロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」のパートナー企業として学生さんを試合に招待したり、地元に災害などの時に困らないよう防災用品やAEDを寄贈するなど様々な活動を行っています。
「巖建設に入って良かった」と言って頂ける様に、公私ともにサポートをしていきますので、少しでも気になった方はまずはお問い合わせ下さい。
あなたからのご応募をお待ちしております!
A2
会社名または店舗名 | 株式会社巖建設 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 270,000 ~ 730,000円 |
職種名 | 現場監督・施工管理(建築工事) |
住所 | 〒600-8377 京都府京都市下京区大宮通五条下る東側南門前町490番地205 |
給与補足 | 月給270,000円~730,000円(経験・能力を考慮します) ※固定残業代20時間分を含む ※試用期間3ヵ月(同条件) |
現場 | 主に京都市内及び京都府南部 その他、大阪府等近隣府県 |
勤務時間 | 8:30~17:45 (休憩90分) |
対象となる方 | ・未経験者歓迎(キャリア形成のため、若年層の方) ・施工管理の経験者の方(資格有無不問) ・学歴不問 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ・EXCELを使用した簡単なPC操作が出来る方 【あれば尚可】 ・経験等:建築、土木の施工管理経験 ・資格等:2級建築施工管理技士以上、2級土木施工管理技士以上 |
待遇 | ・正社員 ・社会保険完備 ・賞与年2回(前年度実績 年2回 計4ヵ月分) ・昇給年1回(前年度実績 10,000円~40,000円) ・資格手当(5,000円~40,000円) └1級施工管理技士(月20,000円) └2級施工管理技士(月5,000円)など ・交通費全額支給 ・マイカー通勤可(駐車場代自己負担なし) ・寮・社宅あり ・作業着貸与 ・資格取得支援制度あり ・完全週休2日制 ・退職金制度あり |
休日 | ・日曜日 ・祝祭日 ・土曜日(会社指定日) ・盆休 ・年末年始 ※年間休日120日 |
Copyright pluswork all rights reserved.